記事一覧

☆岐阜市 Y様 プリウス ウォーターポンプ交換☆

いつもご利用いただいているY様から

修理のご依頼!

朝、車が冷えているときだけ

エンジンチェックランプが点灯してしまうとのこと。

早速テスターで診断を行うと、

電動ウォーターポンプ異常。

通常、エンジンに付いている冷却水のポンプは、

ファンベルトの回転を利用して駆動させるのですが、

トヨタのプリウスなどのハイブリッド車両のエンジンに

ファンベルトが付いていないので、

電動モーターで駆動させます。

なので、モーターやポンプ本体に異常を検知すると、

チェックランプが付くようになっているようです。

ただ冷えているときだけですので、

まだ初期症状ですが、

オーバーヒートの原因になってしまうので、

即交換です!!

ハイエースと違い、

作業のしやすい位置に付いているので簡単!!

というわけで、

さっさと交換してお返しいたしました!!

ファイル 3888-1.jpg

ファイル 3888-2.jpg

またのご利用お待ちしております!!

岐阜ハイエース・レジアスエース専門店

株式会社ミヤビオート